2022年9月の記事一覧
9月21日(水曜日) 多賀っ子の給食
献立:静岡茶入りパン、牛乳、カボチャのシチュー、ごまドレサラダ
ある学級で、余ったシチューとサラダを、席の列別に分けて回っている時のこと。
「○○がほしい人は手を挙げて~」
ある列では、分けるタイミングが、ちょうど重なってしまい、どっちの料理のおかわりをしたいのか、わからなくなってしまいました。
そこで児童は、両手を挙げて「2つともおかわりしたい」気持ちをアピールしてくれました。
なんだか、ほっこりしました。
今日も先生のインタビューを放送しました。
<一人目の先生>
「子供の頃に好きだったメニューは?」
「わかめごはん、さくらごはん。ごはんに味が付いていて、おいしいからです。」
<二人目の先生>
「好きなメニューは?」
「ミートソース。子供の頃から大好きなメニューだからです。」
9月20日(火曜日) 多賀っ子の給食
献立:さくらごはん、カマスのお茶フライ、キャベツのごま酢和え、豆腐のみそ汁
今日のカマスは、静岡県で水揚げされたものです。
カマスを知らないということで、画像を見せてあげました。
「カマスってかわいいね」
一人でも多く、魚を食べる機会になるといいなと思います。
今日も、先生のインタビューを放送しました。
<一人目の先生>
「昔、好きだった給食のメニューは?」
「唐揚げ。サクサクしておいしいし、おかわりジャンケンが楽しみでした。」
<二人目の先生>
「子供の頃、好きだったメニューは?」
「唐揚げ。サクサクした衣と、ジューシーなお肉がおいしいです。好きすぎて、唐揚げの日は家のカレンダーに書いています。」
二人の先生が育った地域が違っていても、同じメニューだったことに驚きました。
多賀っ子も鶏の唐揚げが好きです。
9月16日(金曜日) 多賀っ子の給食
献立:ドライカレー(バタ―ライス)、牛乳、ポテトスープ、豆乳プリン
「豆乳プリンの豆乳って何?寒天?杏仁豆腐もそう?」
デザートの名前に「豆乳」が入ることで、とても関心をもってくれたようです。
今日も先生のインタビューを放送しました。
<一人目の先生>
「子供の頃に好きだったメニューは?」
「塩ラーメン。個袋に入っためんを、塩ラーメンのスープに入れて食べたのがおいしかったです。」
<二人目の先生>
「子供の頃に食べた、今は登場しないメニューは?」
「クジラの竜田揚げ。最近はクジラが出ないですね。昔は食べていました。」など
質問内容は、インタビュアーの給食委員会に任せています。
9月14日(水曜日) 多賀っ子の給食
献立:麦ごはん、牛乳、高野豆腐の玉子とじ、大根と茎わかめのすまし汁
「先生、茎わかめって何?」
「いつも食べているわかめはここで、今日の茎わかめはここだよ。」
「へーー!」
事前に聞かれるであろうと思い、持ち歩いている職員用タブレットに、わかめの画像を用意しておいて正解でした。
今日の先生方のインタビュー内容です。
<一人目の先生>
「子供の頃に好きだった給食のメニューは何ですか。」
「クジラの竜田揚げです。サクサクしていておいしかったです。」
<二人目の先生>
「子供の頃に好きだった給食のメニューは何ですか。」
「カレーライスです。小学校低学年の時は、ごはんはなくてパンでした。高学年になって初めて
カレーとごはんを一緒に食べた時に、おいしい!と感じて、それからカレーライスが好きです。」
9月13日(火曜日) 多賀っ子の給食
献立:麦ごはん、牛乳、焼き塩鮭、磯香和え、なめこのみそ汁
給食委員会の先生方へのインタビューは、一人一台配布されているタブレットを使って、録音しています。
それを昼の放送の時に、給食委員会が流してくれています。
2日目の2人の先生のインタビュー内容です。
<一人目の先生>
「好きな給食のメニューは何ですか。」
「ソフトめんです。小学生のときからあるメニューで、とても懐かしく感じます。」
<二人目の先生>
「好きな給食のメニューは何ですか。」
「揚げぎょうざです。揚げたぎょうざは、パリパリしていておいしいからです。」