2022年6月の記事一覧

6月24日(金曜日) 多賀っ子の給食

献立:ミートソース(ソフトめん)、牛乳、コールスローサラダ

ソフトめんはやわらかいので、ほとんどかまずに飲み込んでしまう児童がいます。

「よくかんで食べるんだよ。昔、先生は・・・」

と、学級担任が自分の失敗談を織り交ぜながら指導をしていました。

よくかんで食べると、消化吸収がよくなります。

脳の働きが活発にもなります。

午後の活動を見据えた給食指導でした。

今日の給食給食の様子

6月23日(木曜日) 多賀っ子の給食

献立:麦ごはん、牛乳、麻婆豆腐、千草和え

給食委員会は、常時活動として、給食の時間の放送を行っています。

楽しい給食の時間となるように、自分たちで考えたクイズを出題しています。

今日は、麻婆豆腐の調味料に注目したクイズでした。

「中華料理の仕上げに入れる調味料はなんでしょうか」

「①オリーブオイル ②ごまあぶら ③カレー粉」

「正解は・・・」

放送室の中でも、静かに盛り上がっていました。

さらに、「オリーブオイルはイタリア料理によく使われています」という

ちょっとした説明も加えてくれていました。

きっと楽しい給食時間となったと思います。

今日の給食放送の様子

6月21日(火曜日) 多賀っ子の給食

献立:豚丼(麦ごはん)、牛乳、国清汁

今日は静岡県の郷土料理のひとつ「国清汁」です。

約600年もの歴史のある伊豆の国市の郷土料理です。

その国清汁に、6組のみなさんが大切に育てた大根を使いました。

「口の中で味わって食べているよ」「気付かずに食べちゃった」「うんうん」

大切に育てた大根を味わう6組の児童たち。

自分たちで、畑の草むしりも丁寧に行い、立派に育った大根。

多賀っ子みんなで、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

今日の給食大根畑の様子

 

6月17日(金曜日) 多賀っ子の給食

献立:カレーライス(麦ごはん)、牛乳、キャベツとツナのソテー、チーズ

今週はふるさと給食週間です。今日の注目食材は「ツナ缶」です。

「今日のミラクルミルクは・・・チーズでしょ!」

ミラクルミルクを学んだ児童は、いろいろなミラクルを探して教えてくれます。

ソテーにも入っていることを伝えると、あまりピンとこなかったようでした。

周りにいた児童が「ツナだよね。」と答えてくれました。

他にも「こめあぶらもそうだ」と発見できました。

毎日、給食に使われている食べ物に興味を持って、食べてくれています。

今日の給食給食の様子

6月16日(木曜日) 多賀っ子の給食

献立:ひじきごはん、牛乳、黒はんぺんのお茶フライ、豚汁

今週はふるさと給食週間です。

今日の注目食材は「黒はんぺん」です。

「黒はんぺん最高!」「魚が苦手だから・・」いろいろな反応があります。

「初めて黒はんぺんを食べた時に、色と味に驚いた」

県外出身の先生が教えてくれました。

原料のさばやあじの独特な味が特徴の黒はんぺんは、お茶フライにすると、とても食べやすくなります。

魚が苦手な子も、チャレンジしやすい料理です。

今日の給食給食の様子

6月14日(火曜日) 多賀っ子の給食

献立:さくらごはん、牛乳、うなぎいもコロッケ、磯マヨネーズ和え、富士山なるとのすまし汁

今週は、ふるさと給食週間です。今日の注目食材は「うなぎいも」です。

「今日のコロッケ、うなぎが入っているの?」

「うなぎいもだよ。」

「うなぎいもって何?」

給食を待つ間に、教室で交わされた児童の会話です。

その後、一人の児童が、うなぎいもについて説明してくれました。

多くのクラスで、ハテナが飛んでいた「うなぎいも」。

今日は特に、興味をもって、給食を食べてくれたようです。

うなぎいもを説明してくれた児童に感想を聞くと、「とても甘くておいしかった」とのことでした。

今日の給食給食の様子

6月13日(月曜日) 多賀っ子の給食

献立:麦ごはん、牛乳、肉じゃが、野菜のおかか和え、ヨーグルト

今週は、ふるさと給食週間です。

静岡県の食べ物や料理を取り入れ、食文化を学ぶ週間です。

今日の注目食材は、丹那ヨーグルトでした。

1年1組では、先週の金曜日に、「楽しく食べるためのやくそく」について学びました。

今日は、授業後、はじめての給食でした。

普段よりも、背筋がピンとなって食べている児童に声をかけたところ、

「食べる姿勢を気にしてみたよ。お皿を置く場所もね。」との反応。

周りを見ると、お皿の場所を入れ替えたり、背筋をぴんとしたり、お皿を持って食べたりしている児童を多くみることができました。

授業で学んだことを、すぐに実践しているところが、多賀っ子の良いところです。

 今日の給食給食の様子

6月10日(金曜日) 多賀っ子の給食

献立:麦ごはん、牛乳、焼き塩鮭、小松菜と油揚げの和え物、じゃがいもと玉ねぎのみそ汁

1年2組では、3時間目に「楽しく食べるためのやくそく」について、学びました。

「ごはんはこっちだよね」「お箸の向きが違う」「お皿を持って食べているよ」

お皿の置き方や食べる姿勢などを学び、早速、給食の時間に実践していました。

給食の時間だけでなく、お家の食事でも意識して行動し、食事のマナーを身につけてほしいと思います。

今日の給食給食の様子

6月9日(木曜日) 多賀っ子の給食

献立:麦ごはん、牛乳、つくねの照り焼き、金平ごぼう、かきたま汁

「歯みがき週間かな」「歯と口の週間だよ」「なんだっけ」「よくかむ日」

今週は、歯と口の健康週間です。

なんとなく、歯のこと、よくかむことについて、印象にあるようです。

今日は、よくかむことの良いはたらきについて、4年生にお話をしました。

お話の最後に、「今日は、よくかんだと自信がある人?」と聞くと、

多くの児童が手を挙げました。

歯と口の健康を意識して、給食を食べてくれています。

今日の給食給食の様子

6月8日(水曜日) 多賀っ子の給食

献立:キムタクごはん、牛乳、揚げぎょうざ、春雨とわかめのスープ

「今日の給食も楽しみです」「今日は揚げぎょうざだよね」

中休みに、廊下ですれ違った児童に、話しかけられました。

多賀小では、揚げぎょうざは人気のメニューです。

クラスに休みがいたら、その分は、もちろんじゃんけん大会です。

「最初はぎょーざ!じゃんけんぽん!」

先生の独特の掛け声で、静かながらも、元気にぎょうざ争奪戦が始まりました。

疲れが出てくる時期ですが、元気に食べてくれていました。

今日の給食給食の様子